Windows10に標準で入っているソフトです。
「非常口の人」を使用し、ひじやひざの可動域を描く際に「フォト」を使用しました。
これの「描画」ツールが意外とすごかったので紹介します。
Microsoftフォト
Windows10には「フォト」というソフトが標準で入っています。
スタートボタンから入っているか確認してみましょう。
Windows10の場合は多分入っていると思います。
もし入っていない場合はインターネットから入れることができます。
「Windows10 フォト」で検索すると出てくる「Microsoft フォト」です。
起動してみましょう。
起動すると、写真や画像を一覧で確認することができます。
好きな写真、画像を開いてみます。
今回は自分で書いた「どんくさい非常口の人」にしました。
直接開く
ちなみにわざわざフォトを起動してから探すのが面倒な時は、ファイルからでも開けます。
開きたい画像をダブルクリックで開きます。
「フォト」以外で開いてしまう場合には、開きたい画像を右クリックします。
「プログラムから開く」の中に「フォト」があるのでクリックします。
これでも同じように開けるので、好きな方法を使ってください。
描画ツールの使い方
起動ができたら「描画」ツールを使ってみます。
画面右上のメニューから「描画」をクリックします。
すると画面上に描画ツールが出てきます。
8つのボタンがありますので、右から紹介していきます。
- ボールペン
- 丸いペンです。一番普通のペンだと思います。
- 鉛筆
- かなり本物っぽい鉛筆の線が描けます。
- カリグラフィ ペン
- 描く方向によって太さが変わり、リボンのような線が描けます。
- 消しゴム
- 描いた線を消すことができます。
- 一筆描きの線は一度に消えるので注意が必要です。
- タッチによる手書き
- オフにすると線が描けなくなります。
- コピーを保存
- 描きこんだ状態の画像を保存することができます。
- 共有
- ほかのユーザーと描きこみを共有できます。
- キャンセル
- 描きこみを保存せずにすべて破棄します。
3種類のペンは色やサイズも変えられます。
3種類のペンを比較するとこんな感じです。
字が汚いのは勘弁してください。
マウスで書くのは難しいです。
「鉛筆」の鉛筆感がすごくて感動しました!
今回のまとめ
ということで、今回はWindows10の「フォト」をの「描画」ツールを使ってみました。
「フォト」には「編集」ボタンもあり、画像の切り抜きや明るさの変更などもできます。
簡単な画像の編集だけならこれで十分ですね!
最初から入っているソフトでも意外と使えるソフトが多いですね。
「Snipping Tool」もそうでした。
入っているのに使ったことがないソフトがまだまだあります。
使ってみて感動したソフトがあれば、また紹介したいと思います。
(もしかして普通は知っているのかも・・・?)
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。