「メディア」を使用すれば、画像以外も記事に挿入することが出来ます。
私は記事の中に写真や画像をよく使用します。
文字だけの記事だと寂しい感じがしますが、画像を入れると良い感じのアクセントになります。
視覚効果は大事ですね!
WordPressでは記事に画像を入れる際「メディア」を使います。
関連:【WordPress】「メディア」を使用し記事に画像を挿入する【超初心者】
画像を挿入できるだけでも素晴らしい「メディア」ですが、実はほかにも扱うことが出来るものがあります。
それは音声データです。
今回は音声データを記事内に挿入する方法です。
音声データを用意する際の注意点
画像の挿入と同じく、まずは記事に挿入したい音声データを用意します。
ブログで使用する場合は著作権に気を付けましょう。
画像に著作権があるように、音声にも著作権があります。
音楽などを記事に載せる際には著作権に細心の注意を払いましょう。
私はあまり著作権に詳しいわけではないので、安心して使えるものしか使用しません。
- 自分で作成したもの
- 利用規約に使っても良いことが明示されているもの
フリー素材でも場合によっては使用してはいけないこともあります。
利用規約はしっかり読むようにしましょう。
メディアに音声データを追加する
用意した画像をメディアに追加しましょう。
WordPressの左のメニューから「メディア」をクリックします。
上の方にある「新規追加」をクリックします。
「ファイルを選択」もしくは音声データを次の画面にドロップします。
音声データがメディアに追加されます。
これで準備完了です。
ちなみにこのデータは8分音符と三連符の違いを確かめるために用意したものです。
Cubaseを使用して自作した音声データです。
記事に音声データを挿入する
「投稿」を使用して記事を作成し、その中に音を再生するものを設置します。
関連:【WordPress】「投稿」を使用し記事を書く【超初心者】
記事作成画面の音声を置きたい位置にカーソルを置き「メディアを追加」をクリックします。
先ほど追加した音声データがあるので、選択して「投稿に挿入」をクリックします。
画像が多いと探すのが大変なので、メディアを音声に絞ると探しやすいです。
これで音声データを記事に追加することが出来ました。
今回のまとめ
記事内で音が鳴らすため、音声データの挿入を行いました。
「メディア」からできることが分かっていれば手順は簡単でしたね。
- データを準備
- 「メディア」に追加
- 記事に挿入
以上の3ステップで完了です。
画像と一緒です!
まとめてみると画像と全く同じ方法でできますね!
WordPressの「メディア」が使えれば、視覚と聴覚に訴える記事が書けます。
積極的に活用していきたいと思います。
ただ、どちらも著作権だけは気を付けて使わないといけませんね。
私も気を付けます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
関連:知識ゼロからホームページ作成・公開するまでの手順と公開後の作業まとめ<画像付き>
関連:<Convertio>wmaファイルをmp3ファイルに変換してサイズを小さくする