プログラム系質問サイト「teratail(テラテイル)」が初心者に優しすぎてスゴイ【メールアドレスのみで簡単登録・使い方紹介】

CSSやPHPで上手くいかず困った時に頼っているサイトを紹介します。

アイディア

このサイトを作ったときは全く知識がなかったので、WordPressの機能を使いサイトを作るだけでいっぱいいっぱいでした。

最近は少しできることが増え、CSSPHPを使いテーマの編集なんかもやってみるようになりました。

関連:フロントページ(トップページ)に新着記事を表示する

関連:自分のサイトにリンクを貼ると届くコメント(セルフピンバック)を停止する

 

しかし、身近にこういうプログラム系で相談できる人がいなかったため、調べてもうまくいかないときはどうにもならず諦めていました・・・。

そんな時にすごい質問サイト「teratail(テラテイル)に出会ったので、私と同じ悩みを持っている方に紹介します!


teratail(テラテイル)のここがスゴイ!

プログラミング

teratail(テラテイル)を実際に使ってみて感じたすごい点を紹介していきます。

 

メールアドレスだけで簡単登録

初心者の最初のハードル「登録作業」が非常に簡単です。

使うために会員登録を必要とするサイトは結構ありますが、面倒だったり情報が多すぎたりと大変なことがよくあります。

しかし、teratail(テラテイル)はメールアドレス1つあれば登録ができます。

そのほかの個人情報が一切要りません。安心して簡単に使えるのが大きな魅力です。

名前などの個人情報は不要で、メールアドレスのみで簡単に登録できる

 

どんどん質問が増えるにも関わらず常に回答率90%超

teratail(テラテイル)は非常に使いやすく良いサイトなので、利用者が多くいます。

そのため、数分でいくつも質問が増えていきます。

 

そんなペースで増えていくと質問ばかりが溜まっていきそうなものですが、回答もすぐについていきます。

サイトの左上に回答率が表示されているのですが、いつサイトを見に行っても90%を超えているので驚きです。

teratail(テラテイル)回答率

質問が数分に1度あるにもかかわらず、回答率が90%を以上をキープしている

 

無意味な回答や高圧的な回答がなく皆さん親切

回答率がいくら高くても「自分で調べましたか?」みたいなものばかりだと意味がありませんよね。

ヤフー知恵袋は有名で便利な質問サイトですが、

  • 「知りませんが~ではないですか?」というような、なぜ答えたか分からないもの
  • 「調べもせずに質問するな」というような高圧的なもの

こんな回答がが返ってくることもあります。

分からないから質問しているのに・・・

 

しかし、teratail(テラテイル)ではその心配がありません。

できる方が分かりやすく回答してくれるので、質問して良かったなと思えます。

皆さんとっても親切です。いつも助けていただきありがとうございます。

質問者が問題を解決できるように、回答者が親身になって答えてくれる

 

フォーマットが用意されており使い方が超簡単

質問をする際のフォーマット(テンプレート)が用意されているので、簡単に質問できます。

プログラムの場合、うまくいかないソースコードや、どういうエラーが出るかなどを細かく書く必要があり、通常の質問サイトではどのように書いていいか分からなくなります。

しかし、teratail(テラテイル)はプログラム系の質問サイトなので、ソースコードやエラーメッセージを入力する箇所がフォーマットに用意されているため、迷うことなく質問できます。

とても使いやすいです。

プログラムのコードを入力しやすいよう、フォーマットが用意されている

 

初心者でも質問しやすい「初心者マーク」が付けられる

質問する際に自分が初心者であることを示す「初心者マーク」を付けることができます。

プログラムの質問って、なんだかハードルが高いですよね。返してもらった回答も難しい専門用語のことがあったりもします。

teratail(テラテイル)では質問に初心者マークを付けられるので、初心者であることを回答者に伝えることができます。

すると、回答する方は皆さん親切なので、できるだけわかりやすく、しかも根気強く回答してくれます。

ここまで初心者に優しい方が集まった質問サイトは珍しいです。

初心者であることを宣言して質問ができるので、回答者が配慮してくれる

 

ありとあらゆる言語の質問ができる

プログラム全般の質問サイトなので、様々なプログラム言語に対応しています。

タグの数を数えてみたのですが・・・

teratail(テラテイル)タグ

驚異の1299個!(画像はごく一部)

有名どころから全く聞いたことがない言語まで幅広くあります。

私はとりあえずサイト作りに必要そうな「WordPress」「PHP」「CSS」「HTML」の4つをMyタグに登録しました。

プログラムも面白そうに見えてきたので、「Java」「C言語」などよく聞きますし、ちょっとやってみたいです。(無謀)

「Excel」の質問まで出来るので、普通に仕事で困ったことなんかも解決できます。

有名どころからマイナーなところまで、あらゆる言語に対応している


teratail(テラテイル)のすごいところをまとめてみました。

とにかく私のような初心者にも優しい質問サイト、という点がありがたいです。

せっかくなので登録方法使い方(質問方法)をまとめておきます。

 

スポンサーリンク

teratail(テラテイル)の登録方法と使い方

teratail(テラテイル)の登録方法と質問の方法を紹介します。

 

teratail(テラテイル)の登録手順

まずは登録手順から紹介します。

とっても簡単で、必要なのは「メールアドレス」のみです。それ以外の個人情報は一切必要ありません。

 

①teratail(テラテイル)のトップページに行く

まずは以下のトップページに行きます。

エンジニア特化型Q&Aサイト【teratail(テラテイル)】

もう登録方法が一目瞭然な感じですが、続けますよ。

 

②必要な情報を入力する

トップページすぐにある欄に、必要な情報を入力していきます。

teratail(テラテイル)トップ

  • ユーザー名
    • 3~15文字以内で、半角英数及び-_.を使用できます。
    • 他の方が使用しているユーザー名は使うことができません。
  • メールアドレス
    • Gメールなどのフリーメールでも大丈夫です。
    • 必要な個人情報はこれだけです。
  • パスワード
    • 6~20文字の半角英数記号で設定します。

入力後は「無料で登録する」ボタンをクリックします。

すると以下の画面になり、登録したメールアドレスにteratail(テラテイル)からメールが届きます。

teratail(テラテイル)仮登録

 

③届いたメールを確認する

メールを開くとこんな感じです。

teratail(テラテイル)メール

「会員登録を完了する」ボタンをクリックします。

以上で会員登録が完了ですが、ついでなのでMyタグも設定しておきます。

 

④Myタグを設定する

先ほどの「会員登録を完了する」ボタンをクリックすると、以下のページに移ります。

teratail(テラテイル)登録完了

 

下の「次へ進む」ボタンをクリックしすると、Myタグの登録画面に進みます。

teratail(テラテイル)Myタグ登録

必要なプログラム言語のタグをMyタグに追加して「完了する」ボタンをクリックします。数はいくつでも構いません。

Myタグは後で変更・追加もできますので、あまり深く考えなくても大丈夫です。

 

これでteratail(テラテイル)が使える状態になりました!お疲れ様です!

teratail(テラテイル)登録完了

 

teratail(テラテイル)での質問方法

次はteratail(テラテイル)の使い方、質問方法です。

こちらも簡単で、初心者に優しくなっています。

 

①ログインをする

まずはteratail(テラテイル)ログインをします。

会員登録の続きで来ている方はログイン済みかもしれません。

トップページ右上の「ログイン」ボタンをクリックします。

teratail(テラテイル)ログイン

 

登録してあるメールアドレスとパスワードを使ってログインします。

teratail(テラテイル)ログイン情報入力

 

②質問入力フォームに移動する

ログインができたら、次は右上の「質問する」ボタンをクリックします。

teratail(テラテイル)質問する

質問を入力するフォームに移ります。

 

③フォームに質問を入力する

あとは質問フォームに内容を入力するだけです。

teratail(テラテイル)質問フォーム

質問フォームの内容は以下の通りです。

  • タイトル・初心者マーク
    • 質問内容が分かるようなタイトルにしましょう
    • 左の「初心者マーク」をクリックすると質問に初心者マークが付きます。
  • タグ(タイトル下)
    • タグにはプログラム言語などを入力します。
    • 入力を始めると予測変換が表示されるので、クリックで選択できます。
  • 質問入力フォーム(画面左)
    • 画面左側に質問を入力していきます。
    • 必要ない項目は削除しても構いません。
  • 質問プレビュー(画面右)
    • 画面右側はプレビューになっており、投稿後の見た目を確認することができます。
    • 実際に質問として投稿されるとプレビューのようになるのでよく確認しましょう。

 

入力ができたら、右下の「質問する」をクリックすると質問できます。

teratail(テラテイル)質問

間違えて入力フォーマットを消してしまったら

もしも間違えて入力フォーマットを消してしまっても大丈夫です。

質問入力フォーム(画面左)の右上にあるボタンから基本テンプレートをクリックすると、最初のテンプレートを入力することができます。

teratail(テラテイル)基本テンプレート

以上が登録方法と質問方法です。

どちらも初心者に優しい仕様になっているのでありがたいですね。


今回のまとめ

プログラム系質問サイト「teratail(テラテイル)」を使ってみての感想と使い方でした。

質問サイトは回答者によって当たり外れがあったりしますが、teratail(テラテイル)は初心者に優しい仕様になっていますし、回答者の方も親切な方ばかりです。

私のように全く知識がなくても安心して質問することができるのが嬉しいですね。

 

今後も困ったことがあったら利用していきたいと思います。

もし知識がついてきたら、回答もしてみたいです!

いつになることやら・・・

ゆっくり自分のペースで頑張りますよ。

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

teratail(テラテイル)を使ってみる

 

関連:CSSとは?CSSで出来ることとスタイルの追加・編集方法

関連:知識ゼロからホームページ作成・公開するまでの手順と公開後の作業まとめ