【プログラミング】2020年に小学校でプログラミング教育が必修化なので頑張ろうと思った

小学生の本気に現社会人、戦慄・・・!

 

「プログラミング教育が小学校で必修化される」

最近テレビでよく言っていますよね。

・・・現社会人に居場所は残るのでしょうか?

 

せっかく、なんにでも挑戦して器用貧乏を目指すサイトなので、プログラミングにも改めて挑戦してみようと思いました。将来のためにもなりますしね。

ちなみに、プログラミングは完全にゼロ知識ではありません。あやふやですが。

せっかくなので、必修化について私の現状をまとめておきます。


プログラミング必修化では何をする?

小学校でプログラミング教育が必修化すると聞いて、

 

知識がない私はヤバいのでは・・・?

と思いました。

今の小学生が社会人になったら、知識がないままの人たちは置いていかれるような気がしたからです。

 

しかし、よく考えたら、プログラミング必修化で小学生が何を勉強するのかを知りません。

どうヤバいのかを知るためにも、どんなことが必修化されるのかをまとめました。

「プログラミング的思考」を学ぶ

プログラミング必修化と聞き、アプリを作ったりするのかな?と思っていました。

しかし調べてみると、どうやらそうではないようです。

 

目的は「プログラミング的思考」を学ぶことにあるそうです。

要するに、プログラミングの基本的な考え方ですね。

数学などの論理的思考に近いものがあるかもしれません。

学ぶのは基礎、プログラマーになるわけではない

確かに、音楽の授業でミュージシャンは目指しませんし、美術の授業で芸術家は目指しません。

体育でスポーツ選手は目指しませんし、国語の授業で文学者は目指さないですね。

それと同じように、全員がプログラマーを目指す授業ではなく、あくまで基礎知識として知っていた方が良いことを学ぶのが目的で必修化するのですね。

よく考えれば当たり前のことでした。

 

・・・ちょっと安心

 

それでも、もし仕事でプログラミングが必要になったときにスタートラインが違うのは確かです。

どうせなら、そうなったときでも先輩風を吹かせたいものです。

せっかくの機会なので、勉強してみることにします!

スポンサーリンク

プログラミングについて知っていること

プログラミング

プログラミングは、私が挑戦してみるものにしては珍しく、ゼロ知識ではありません。

まずは私がプログラミングについて知っていることをまとめておきます。

プログラミングでパソコンなどの機械に命令を出せる

プログラミングをすることで、パソコンや機械などに命令が出せるのを知っています。

プログラミングができていれば、あとはその命令通りに機械が動いてくれます。

 

手順が決まっていることを自動化したりするときに便利です。

人間が行うより速く正確に動作するので、プログラミングができると仕事が楽になるかもしれません。

プログラミングでソフトやサイトが作れる

プログラミングは新たなソフトなどを作るときに使われることを知っています。

仕事で使うWordやExcelなどのスゴイソフトも、誰かがプログラミングで作ってくれたソフトです。

 

また、ゲームやスマホアプリなんかもプログラムでできています。

サイトを作る時にも、知識があった方が応用が効くようですね。

新しく何か作りたいときに、プログラミングは欠かせなくなってくるかもしれません。

プログラミング言語というものがある

人間が使う言葉とは別に、プログラミング言語というのがあることを知っています。

これを使って文章を書くのがプログラミングですよね。

 

日本語もままならない私ですが、頑張って覚えることにします。

言葉に感情などが乗らない分、ルールは人間が使う言葉よりカッチリ決まっていて紛らわしくないようです。

プログラミング言語には種類がある

人間の言葉にも日本語や英語などの種類があるように、プログラミング言語にも種類があることを知っています。

ほんの少しですが、名前も知っています。

C言語・Java・PHP・VBAとかですね。

プログラミング言語には種類によって特徴がある

日本語は敬語や擬音の表現が豊富、といったように、プログラミング言語にもそれぞれ特徴があることを知っています。

せっかくなので、代表的なプログラミング言語にどんな特徴があるのかを調べてみました。

C言語

歴史が古い言語です。

パソコンやプログラミング自体に詳しくなりたい人にオススメだそうです。

Java

応用力があり幅広く使われる言語です。

どんなコンピューターでも使うことができるのが最大の特徴です。

幅広く色々できますが、その分初心者には難しいかもしれません。

PHP

Web関係に強く、WordPressでも使われている言語です。

シンプルな構造なので、初心者にもとっつきやすいです。

サイトを作るなら知っておいた方が良い言語の1つですね。

Python

最近話題の人工知能(AI)に強い言語です。

オールラウンドに何でもでき、YouTubeなどのサイト開発にも使われているそうです。

最近の流行りで、今後も需要は増えていきそうです。

VBA

ExcelなどOffice製品で使える言語です。

Officeが使えればすぐに始められる手軽さが良いですね。

JavaScript

Web関係に強い言語です。

HTMLやCSSと組み合わせて、サイト作成にも使われます。

PHP同様、こちらもサイトを作るなら知っておいて損はなさそうです。

Ruby

短く直感的に楽しく書ける言語です。

日本人が考えたプログラミング言語で、日本語の教本が多く学びやすいようです。


まだまだありますが、よく分からなくなりそうなのでこの辺にしておきます。

勉強する言語を考えるのも大変そうですね・・・。

VBAは少し使ったことがある

仕事でExcelを使用することがあるので、ついでにVBAは少し触ったことがあります。

完全に独学で、使えそうな部分しか勉強していません。

ギリギリゼロ知識ではないというのは、ここから来ています。

果たしてほかの言語でも使える知識なのか・・・それが問題です。

 

私のプログラミング知識をまとめると、こんな感じです。

スポンサーリンク

今回のまとめ

プログラミング必修化についてと、私のプログラミング知識をまとめました。

小学校でプログラミングが必修化されますが、特定のプログラミング言語を使えるようにするわけではなく、考え方や思考力が中心になることを知りました。

今後、社会でプログラミングが必要になったときに、現在の社会人よりもスタートラインが前になることには変わりません。

そんな時に置いていかれないように、私もプログラミングに挑戦してみようと思いました。

 

私のプログラミング知識は、まとめてみるとほぼゼロのようなものでした。

器用貧乏を目指すため、できることの1つに「プログラミング」といえるように頑張ります!

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。