投稿した動画の再生数は、非常に地味な増え方でした。
YouTubeに初めて動画を投稿したのが4月23日でした。
そして4か月ほど経過した現在(8月14日)・・・。
累計100再生突破!
少なっ!と思うかもしれませんが、桁数が変わるのは嬉しいものです。
何十万、何百万も再生されている方はとんでもないですね。
今回は再生数の桁が増えた記念で、現状の記録と再生数があまり伸びない原因の考察をしていきます。
投稿している動画の現状
まずは大雑把に、現状を洗い出してみます。
- 投稿数・・・8
- 投稿期間・・・4月23日~8月14日(約4か月)
- 累計再生数・・・100回
- 総コメント数・・・0
- 総高評価数・・・2
- 総低評価数・・・0
全く注目されていないということですね・・・。
これだけ再生数が少ないと、考察できそうなことはあまりないように思われそうです。
しかし、詳細を見ていくと面白い事実が見えてきます。
再生数が伸びない原因の考察
私が投稿している動画の情報を細かく見ていくと、再生数が伸びない理由が見えてきます。
高評価数と再生数の関係
再生数が非常に少ない動画ですが、奇跡的に高評価が付いています。
高評価を付けてくださった方、ありがとうございます!
高評価が付いている動画は、第1弾と第3弾です。
この2つの動画とそれ以外の動画を見比べてみると、違いが顕著に表れていて面白いです。
- 第1弾:楽しげな曲・・・再生数26回
- 第3弾:カッコよさげな曲・・・再生数24回
この2つの動画で合計50回再生されています。
投稿した8つの動画の累計再生数が100回なので、半分を占めていますね。
この2つに高評価が付いたタイミングも覚えています。(嬉しかったので)
どちらも再生数が1桁のときで、他の動画との違いは見られない頃でした。
他の動画より再生数が多くなってきたのは、そのあとからです。
このことから「高評価が多いほど再生数が伸びやすい」ということが分かります。
再生数を伸ばしたい方は、高評価を狙える動画を作ればいいということですね!
・・・難しい!
狙ってできることではなさそうですが、まあ、良い動画を作れるよう頑張るしかないということですかね・・・。頑張ります。
動画タイトルと再生数の関係
動画がどこで再生されているかに注目すると、私が投稿した動画の再生数が全体的に少ない理由が見えてきました。
現在の再生割合はこちらです。
- 外部のサイトやアプリの埋め込みプレーヤー・・・81%
- YouTube動画再生ページ・・・19%
圧倒的に埋め込みプレーヤーからの再生が多いです。
ちなみに、すべてこの「不器用ド貧乏日記」の記事からの再生なので、ホームページを作っていなかったら4か月で20再生もないということですね・・・。
ここから分かるのは、私が投稿した動画はYouTubeではほとんど検索されていないということです。
投稿したすべての動画に言えることなので、共通点を考えると原因が見えてきました。
それは「動画のタイトル」です。
これまで投稿した動画は、共通のタイトルを付けています。
「不器用が作曲に挑戦(第○弾:○○な曲)」です。
もしこのタイトルに引っかかるようにYouTube内で検索するとしたら、「不器用 作曲」とかで検索しないといけませんね。
・・・検索するわけないな、これ
ここから「投稿した動画のタイトルに検索されやすいキーワードが含まれていないから再生数が伸びない」ということが見えてきます。
シリーズ化したタイトルの場合、1つでも当たれば他も再生されるというメリットがありますが、ダメな時はすべてダメというリスクもありますね。
不器用が作曲シリーズは、再生数を伸ばすことが目的ではなく初めての作曲からの練習記録が目的なので、タイトルはこのままでいこうと思います。
もし今後、別シリーズやほかの動画を作った際は「検索されやすいキーワードを含むタイトル」を意識して付けてみようと思います。
今回のまとめ
これまで投稿した動画の状態から、再生数が伸びない原因を考察しました。
再生数が少ないながらも、特徴が顕著に表れていて面白かったですね。
- 高評価を付けてもらえる動画を作る
- 検索キーワードを意識した動画タイトルをつける
この2つが出来ていれば、再生数を伸ばすことが出来そうです。
「高評価を付けてもらう」に関しては、自分で意識して達成するのは難しそうですね。
良い動画になるよう頑張るしかなさそうです。
「検索キーワードを意識した動画タイトル」は、すぐに実践できそうです。
成功するかは別ですが・・・。
今後、新しいシリーズの動画を投稿するときは、どういうキーワードで検索してもらうかを意識して動画タイトルをつけてみようと思います。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。